釣果レポート

タイトル

釣果日
2016年12年13日
場所
長崎県佐世保市相ノ浦
釣果
チヌ 5 匹
時間
4:00 ~ 14:00
使用ウキ
V.Dash Levius TP 00
黒魂 HUWARI LL 00
仕掛け
シマノ BBXテクニウム 3000DXG
Sインプレッション 1.5 号
ハリストMG 1.5 号
激掛かりグレ4~6号

秋田県男鹿半島もそろそろ寒の黒鯛が本格化すると思われるこの時期でしたが、事前情報では未だ場所に寄っては石鯛の幼魚や鯵、フグ、タナゴ等のエサ取り
の活性が高いとの情報が飛び交っている事に加え、連日の荒天で水温低下による食い渋りで黒鯛を狙うには厳しい状況かと思われておりました。
が、流石に男鹿半島に通い詰めた強者揃いのメンバー! 35人中、17人の方が45枚の黒鯛を検量へと持ち込んで頂きました。

今回は30cm以上の黒鯛2匹の長寸で争われましたが、50cm前後の黒鯛、真鯛、小型ながらメジナも混じった内容の濃い大会となりました。

ここ数週間の釣行では天候の悪化で午前中に撤収を余儀なくされた方が多数お いらっしゃった模様でしたが、今回の大会でも土砂降り、強風と急速な天候の 悪化により一部のメンバーが撤収を余儀なくされた状況下ではありましたが、 事故もなく、検量時間まで全員が帰着する等、参加メンバーの高いモラルに助 けられ無事に大会を終える事が出来ました。 今後、水温も順調に下がって来れば待ちに待った本格的な黒鯛シーズンが到来 致しますので、Club Kizakura メンバーの皆様も大型の黒鯛、真鯛を求め、各フィー ルドで益々大活躍する事と期待しております。 また、次の大会も有意義な大会となる様、メンバー全員で盛り上げて行きましょ う!!