モタエとDear-Gで、ウキの特性をチェック - ウキのキザクラ

Field Report

Field Report

モタエとDear-Gで、ウキの特性をチェック

12月18日に米水津の小貝バエに渡礁、今回は新製品のモタエとDear-Gで、ウキの特性をチェックしてみました。

最初はいつも愛用しているDear-G 0シブでウキとストッパーが視認出来る距離で探ってみると、2ヒロ弱でアタリを捕え30cm級のグレが連発して来た。

直ぐにモタエ0シブにウキをチェンジし先程と同じ要領で投入すると、やはり同じタナでアタって来た。

アタリの出方はDear-Gの場合ストッパーが10cmほど動くとウキに反応が出るのに対し、モタエの場合はストッパーが40cm~50cmほど動くとウキに反応が出るといった感じでした。

感度自体は小粒でIDRのDear-Gの方が良く、モタエはウキ自体が大きいものの、テーパー菅を採用しているため糸抜けが良く違和感なくグレがエサを吸い込んでいると感じられた。

仕掛けの投入に関して、当日は横風が強い状況で30mラインを狙うとDear-Gは風に流されポイントからズレてしまうが、モタエは自重があり低重心のためブレなくポイントを外さずに投入することができた。

本流に関しては、(モタエ00号)どっしりとした安定感で潮乗りが良く、仕掛けの入りも良い感じでした。

総体的にみて、Dear-Gは感度が良いため、近距離から中間距離狙いや浅ダナ(竿一本強まで)狙いに適していると感じる。

モタエは遠投、本流、中層から深ダナ狙いに適していると感じる。