6月14日、大潮。
ノッコミのチヌが終わり、各地の礒釣り師達は梅雨グレを追い求める時期となってきた。ふと師匠である山田さんに電話をすると「明後日五島にいくばい」とのこと。
我慢できなかった私は梅雨グレを求めて同行させてもらうことにした。
前日楽しみで眠れず、一睡もしないまま11時に出発。
ワクワクする気持ちを抑えながら平戸の西浜にある浜本釣りセンターへと車を走らせた。
先に到着していた山田さんと船長に挨拶を済ませ状況を確認した。
あまり状況は良くないとのことだが、ロケーションだけでも楽しめるフィールドだけに心配はしていなかった。
出港して比較的近い位置にある黒母瀬灯台のハナレに位置するマナイタという磯に到着。
足場もよく、裏側は浅く夜釣りもしやすいポイントだ。
夜が明けるまで山田さんは夜釣り、私はエギングをして夜明けを待つ。
山田さんが良型を2枚釣った4時半頃にはもう夜が明けきて夏が近づいていることを実感していた。
明るくなり釣り座を決めて仕掛けを作っていく。
道糸1.5号に朝は良型が来る可能性があったので黒魂ハリス2号を竿1本半程取り、ウキはハリスの中に入れて黒魂acceleの0シブからスタートした。
オキアミ3角に対し、ベースとなるGMAXを2袋、風にも負けない爆飛とアドバンスグレを各1袋混ぜ込んだ。
ツケエは生イキくんforPROのMとアミ漬むきみを使用。
1投目は竿2本先からスタート。
足元にマキエを撒くとおびただしいエサ取りが挨拶してくれた。
1投目はエサが取られず少し遠投してみると35㌢クラスが数枚釣れた。
横では山田さんが良型を取り込み、私も続きたいがサイズが出ない。
ジンタンを1つ外して浅い棚を狙うとモゾっとしたアタリがあり合わせを入れる。
一気に重量感のある魚が竿を気持ちよく弧を描かせてくれた。
左右にあるハエ根に突っ込むのをいなしながら取り込んだのは47㌢の良型グレだった。
信頼しているブレンド材のおかげで魚は浮いていると確信して小さなあたりもとりやすいように黒魂Tinyの0号をハリスの中にセットした。
タナは1ヒロから2ヒロ。
ちょうど当て潮になったタイミングだったので、仕掛けを立てて寄ってくる分道糸を巻き取る釣り方で35㌢前後の中に45㌢前後が混じってくる。
アタリは渋く、一度入ったウキが浮いてきて再度モゾっと入っていく数釣りが昼まで続いた。
12時に差し掛かる頃にじわっと右に流れる潮ができた。
生イキくんをつけて遠投すると2ヒロで珍しく一気にウキが消し込んだ。
手前に一目散に逃げようとするグレは先端の瀬を周りハリスがすれているのが竿に伝わる。
黒魂ハリスは強いので切れるなよと願いながらも綺麗なブルー色の魚体が水面を割った。
何度も突っ込みに耐えながら取り込んだのは当日最大の50㌢弱の口太グレだった。
その後もポツポツと釣れるタイミングで毎回恒例の5匹早掛け勝負を開始。
10年の付き合いになるがまだ1度も勝てたことがないので気合が入る。
先に掛けたのはもちろん山田さん。
しかし50㌢クラスの良型で時間が掛かっておりその間に私は2枚。
次も山田さんが掛けるもまたもや良型。
私が掛けた魚は小さいので難なく取り込んでいき、10年かけて初の1勝目を勝ち取ることができた。
場所を交代してもう一戦行う。
潮下だったので勝てたよなと頭では思っていたが、案の定ボコボコにされ、改めてこの人に教えてもらって良かったと実感させられる勝負となった。
その後は30度を超える暑さにお互いバテバテとなり、早めに片づけをして納竿とした。
円錐ウキと棒ウキは状況に応じて必要な場面があると再確認できる釣行となった。
皆さんも黒魂acceleと黒魂Tinyを使用して梅雨グレを楽しんでみてはいかがでしょうか。