ようやく寒グレのシーズンになってきましたので、いつもの由良半島へ釣行してきました。
まだまだ水温は19°台と高めに推移していましたので、小型のグレが多い状況。
レギュラーサイズが手のひらから30cmまでといった感じで多く釣れているようでした。
さて、当日の天気予報は、昼ころから風が出るとの事。
釣りやすい風裏になる場所へ降ろしてもらい、快適に釣りをすることができました。
さっそく釣りを開始するも、潮の流れは比較的ゆっくりで、右へ左へと安定しない時間帯もあり苦戦。
朝のうちは、浅棚で小型のグレ、エサ取りが釣れていたのですが、潮の動きが変わってくると、棚が深くなり、アタリも小さく針掛かりも浅くなってきました。
さらに潮の動きに加え、陽が高くなってくると、棚も深かったり、浅かったりと安定しませんでした。
そこで、ウキのローテーションを行い棚を変え沈下スピードを変えるなどすると、ポツポツと釣れ始め、少しずつ釣果を伸ばしていきました。
今回使用したウキは、遠投して幅広く探ることができるカン付きウキのR-NEX、浅棚からゆっくりと探ってみて反応を見るクジラ-Z、渋い時には感度・視認性が高いi-styleベッピンで沈めながら探る、というローテ―ションをしました。
海の状況の変化を捉え、その都度活性に合わせたウキのローテーションを行い、何とか30cmオーバーをポツリポツリ拾うことができました。
最後には40cmオーバーもかけることはできたものの、取り込みには至らず…次回に持ち越しとなりました。
これからは水温の低下が激しくなりそうですので、
じっくりとグレとの知恵比べができるのではないかと楽しみにしています。
時化の日が多く、釣行予定も立てづらい季節ですが、皆様も安全第一で、寒グレを楽しんでください。
宇田