石師魂のしなやかワイヤーでイシガキ釣りを満喫 鹿児島県南薩 片浦 - ウキのキザクラ

Field Report

Field Report

石師魂のしなやかワイヤーでイシガキ釣りを満喫 鹿児島県南薩 片浦

3月30日に倶楽部の市坪君と片浦に行きました。

当日の天気は雨の予報で朝からシトシト雨が降っています。

この雨の中、数名の釣り人が石鯛を釣りに来ていました。

午前6時30分嘉栄丸の長井船長に乗り込み出港します。

私は久しぶりの石鯛釣りで気合が入ります。同行の市坪君はクロ釣りです。

市坪君をトリ瀬に降ろして、私はハカンシタ瀬に瀬上がりしました。

この瀬は以前石鯛や石垣を数釣り良い思いをした経験があります。

今回の餌はガンガゼと赤貝の2種類を準備しています。

満潮9時56分、干潮16時34分の小潮です。

仕掛けは石師魂遠投用49本ヨリワイヤー仕掛け14号から15号を使用しました。

エサホルダーも付いていてエサのズレをなくし石鯛にアピールできます。

IMG_20200401_144416

遠投用50㎝のワイヤーです。7本ヨリよりしなやかだけど強度も抜群。今回の釣行で食い込みの良さを実感しました。エサホルダー付きなのが嬉しい限りです。

DSC_3315

宙釣りゴムテンビンもお気に入りです。イシダイにアピールするイエローだし、宙釣り式、捨てオモリ式のどちらも対応できるスグレモノです。

DSC_3317

食い込みを促すエサホルダー(左)は赤貝だけではなくガンガゼにも打って付けなので、欠かせないアイテムとなっています。新製品の寄せ玉ゴム(右)も大、小の2サイズで、カラーもイエロー、蓄光グリーンの2色なので、いろんなバリエーションの仕掛けができ、大いに活躍してくれそうです。

久しぶりの石鯛に期待を込め撒き餌を打ち、1投目は赤貝で24mの底のタナで様子を見ます。しかし潮が流れず、アタリがありません。赤貝も残ったままです。

そこでタナを少しずつ上げて様子を見ていきます。

赤貝をエサに20mのタナでアタリがあり穂先が突っ込んでいきました。

合わせを入れて巻き上げると、残念ながら50センチのモハメでした。

潮が流れないので石鯛の活性が良くありません。

9時過ぎまでハリセンボンやウツボの攻撃に合い厳しい状況が続きました。

10時の満潮に近くなり潮が少し動きだしました。

今がチャンスと思い、餌をガンガゼに変えてタナを16mにセットしアタリを待ちました。

すると、この日初めての本命らしいアタリが来て穂先を押さえ込みます。

ワクワクドキドキの最高の場面です。

すぐに手持ちにかえて少しずつ送りこんでいくと、穂先が突っ込んでいきました。

ここぞとばかりに合わせを入れ抵抗する石鯛を浮かせます。あまり大きくはないけど引きは最高です。引きの余韻に浸りながら浮いてきたのは、残念ながら45センチほどの石垣でした。

今日は厳しい状況なので、石垣でも嬉しいものです。

針はしっかり地獄に掛かっていて、同じタナでもう一度アタリを待つとすぐにアタリがきました。

今度は石鯛に期待して、待つドキドキの緊張感は最高です。

すると穂先が突っ込みました。よっしゃ!と浮かせたのはまたもや40センチの石垣でした。

その後も2枚の石垣を追加し12時くらいに潮が止まり、その後進展はなく、そのまま納竿となりました。

市坪君は良型のクロ4枚と50センチのチヌを釣っていました。

IMG_20200331_133959

イシガキ4枚の釣果です。ワイヤーのしなやかさが良かったようで、違和感なくスムーズに食い込んでくれました。

1585556975743

市坪君は良型のクロを4枚と50センチのチヌをゲットしていました。  1585556969522

雨の降りしきる最悪の条件でしたが、石鯛の引きを堪能でき楽しい釣りとなりました。

この厳しい状況で石垣4枚取れたのはエサホルダーの装着で石鯛にアピールできたことと、49本ヨリワイヤー仕掛けがしなやかで違和感なくアタリを捕らえて食い込ませてくれたことが釣果につながったと思います。

今回、本イシの顔は見ることが出来なかったので、次のリベンジ釣行を楽しみにしています。

みなさんも是非遠投用49本ヨリワイヤー仕掛けで石鯛の突っ込みを体感してください。

 

キザクラフィ―ルドテスター

柿添 賢