宮ノ浦 水平ウキで絶好調! 【永松テスター】 - ウキのキザクラ

Field Report

Field Report

宮ノ浦 水平ウキで絶好調! 【永松テスター】

場所:長崎県平戸市宮ノ浦/頭ヶ島-小松崎
渡船:丸銀釣センター

5月1日、私が所属する九州真ぐれ会のメンバー8名で平戸市宮ノ浦の磯に向かいました。

RIMG1976

この日は午前3時前に出港。

北風予報が出ているためか、南向きの頭ヶ島/小松崎に原口氏と上礁しました。

RIMG1981

日が開けるまでの2時間ほど仮眠していそいそと準備を行います。

さて、今日は強風が予想されるうえ、潮流が速い場所なのでハリスを10m取り、仕掛け全体の安定を図ります。

ウキは『V’ dash / レビウスTP 00』を使用します。

このウキは少し大きめです。
後継機種の『ZENSOH ULTIMA』のように、水平ウキで大きいウキを使う理由としては、体積を大きくすることで風に耐えることにあります。

 

ultima(r)

 

そして、今回『レビウスTP』を使用する理由としては、タナが深いと予想されるのでテーパーパイプでウキ下を追加で入れ込みたいことから使ってみました。

仕掛けを投入するとハリスの重みでバランサーを貼らずともゆっくりと沈降します。

実にイイ感じです。

足元にエサを撒くと心配していたエサ盗りのスズメダイはあまりいないので、ウキにマキエを被せて流していきます。

日が高くなるとグレの活性が高くなり30cm前後の尾長・口太グレが当たってきます。

RIMG1975

そんな中、アヤシい小さなアタリがあったので誘いを入れると確かな手ごたえ!

1号竿が大げさな曲がりをして上がってきたのはよく太った43cmの口太グレ。
RIMG1968

厳しい時期に喰ってきた1尾はすごく嬉しいです。

14時の納竿までにさらに34~39cmの尾長・口太グレを10匹キープすることが出来、想定外の釣果に大満足!

RIMG1972

たぶんウキの選択が良かったので厳しい状況が伝えられている中でも、好
釣果となったと思います。

 

キザクラのウキはバラエティーが豊富なので、状況の変化の適宜対応することが出来ます。

梅雨グレはもう目の前です。

コロナに気を付けながらキザクラウキを手に釣りに出掛けましょう!

 

フィールドテスター 永松浩樹