このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

【Field Report No.100731 reported by 永松 浩樹(TESTER)】

平成22年7月31日(土曜日)  潮汐:中潮  天気:曇り  渡船:しゅんぷう

釣行場所:長崎県上五島-古志岐三礁/ロープ下

 

 

 梅雨が明けると同時に半端無い暑さが続いている。

そんな中の7月31日に昼釣り !! で

『上五島の古志岐三礁に行こうよ』

と先輩テスターの福田さんから電話があった。

『死を覚悟』するような誘いのため一瞬だけ考える努力をしたものの、瞬間的に『良いですよ』と言ってしまった。

 

 熱中症で病院に行くより、脳のMRIを取りに行く方が先のような気がしてきた。

 福田さん宅を出て、港で先輩テスターの八次さん達と合流し、渡船【しゅんぷう】で午前2時過ぎに出航。

 午前3時過ぎに福田さんと古志岐三礁の【ロープ下】という瀬に上礁。福田さんは夜釣りをするらしいが、僕は眠いのでしばらく仮眠。

 午前5時、明るくなってきたのでコマセを作る。仕掛けはVダッシュ/K`sマグナスST00を使った全層釣法で望む。

 

 

 がっ、1時間経ってもアタリは全くなく、ツケエもそのまま。名物エサ取りのタカベ君も全然居ない。

 更にしばらくすると、沖で変な生き物が顔を出してこっちを見ている。何だろう?。その生き物が海に潜ると今度は目の前まで迫って来た。

 それはアシカちゃん ( アザラシかも? ) ではないか!。ついつい『タマちゃ~ん』と呼んでしまう僕がいた。

 

 9時まで全くアタリがなかったが、下げ潮が左に勢いよく流れ出すと良型イサキが時折竿を曲げるようになってきた。しかしポツリポツリなので数が伸びない。

 11時、干潮を迎え、上げ潮が右に流れ出すと、福田さんが40 cm 級の口太グレを仕留められた。

 

 すると『永松っちゃん。かなりタナん深かぞぉ。2本以上入れんばさぁ』とアドバイスいただき、ウキをK`sEVOのM000に変更して超深タナまで仕掛けを入れ込んでいく。

 こんなに暑い季節、日中に竿2本以上のタナに入れることなんてまず無いため戸惑ってしまう。しかもアタリは寒グレのように激シブとのことから・・・。

 

 アドバイスを元に道糸をユルユルにして深タナまで入れ込み、道糸を張って小さなアタリを見逃さないよう集中する。するとコツンコツンという小さいアタリが来たので、小さくアワセを入れると一気に走った。釣り上げたのは41 cm の口太グレで体いっぱいを使って喜びの小躍りをしてしまった。

その後、40 cm 弱の口太グレを釣り上げたところで2時の納竿とな

 今回の教訓は夏でも寒グレ並みの深タナ&渋アタリの釣りを要求されることがよく分かった。

 こんなに深いタナを釣る場合はやはり半誘導釣法では難しく、仮に深タナまで入れても小さいアタリがウキに出ないことが多い。

 

追伸。発起人の八次さんも厳しい中で40㎝前後のグレを釣り上げられ、同クラブですごく釣りが上手い山田さんは45 cm の尾長グレを頭に沢山釣って居られた。また当日は風が吹いて心地よく熱中症には全く無縁の天気だった。

やっぱり釣りは楽しかバイ↑↑。

 

 

 

仕掛け

竿 :シマノ/イソリミテッド-アステイオンリール:シマノ/BB-Xテクニウム-C3000DXG

 

道 糸:キザクラ/全層セミフロートSPインパルス1.75号

 

ハリス:キザクラ/全層アグレ-1 . 5~2.5号

 

ウキ他:キザクラ/K`sEVO M-000

カラーストッパー-S,クッション水中-S,カラーKzスイベル-10号

 

針 :オーナーばり/早掛グレ6,7号

 

 マキエ:オキアミ生:2角 オキアミボイル:2角

 

集魚材:マルキュー/V9:1袋 グレジャンボ:1袋

 

 

連絡先

 渡船 : しゅんぷう  

 連絡先 :0950-21-0303   

 出港地 : 長崎県平戸市白浜港 

 料金 : ¥ 15,000 円

 



Kizakura Company. All Rights Reserved