5 月30日、クラブキザクラ大分の発足記念釣り大会を大分県南鶴見の磯で開催した。
会員は 22 名集まり、当日 15 名参加の大会となった。
キザクラから辻部長にわざわざ駆けつけていただいた。しかもシマノジャパンカップ 2 大会連続優勝、準優勝の柴原啓二さんがサプライズゲストとして登場され、クラブの皆から「オー」との歓声が沸き騰がった!
クラブキザクラ大分のため忙しい中、わざわざ大分まで足を運んで貰い感謝、感激で胸詰まる思いでいっぱいになった。
1 時30分より総会を済ませ 2 時30分、速見丸に乗り込みいよいよ出船。
鶴見大島の北側から瀬付けを開始し、私は最後の順番で鶴見半島の『突端東』に上がる。
磯釣り初心者の佐藤君を連れて瀬上がりを済ませ、早速仕掛けを組む。
ここ突端東は上げ潮のポイントで、右から左方向に流れる速い本流を攻めることとなる。
そのためウキはケイズマグナスティービー 00 号を選択、下潮を捕らえやすくするため J クッション水中 J 6をハリスの上部にセットし、夜明けと同時に釣りを開始する。
一緒に上がった佐藤君は初の磯釣りなのでウキは凌の2 B で2ヒロからの半誘導仕掛けをセットして釣りを開始した。
足元からの引かれ潮にマキエを打ち、仕掛けと同調を図りながら本流を流してみるが反応がない。
ハリスの中間に J 6のジンタンを追加し少し深めに仕掛けを入れ込んで見たが付け餌は取られない。
針から15 cm 上に J 6を追加して再度打ち返してみたが付け餌は原型のまま帰ってくる状態。
こうなればマダイ狙いで、 J クッション水中 J 3、ハリスにジンタン J 3を段打ちして100メートルほど流してみるが、一向にアタリが無く心が折れる。
丁度見回りにきた速見丸に飛び乗った。
何とか検量サイズのクロを釣らねばと、 2 度の瀬代わりをしたものの釣れたのは10 cm ほどのコッパグロだけで納竿の時間を迎えた。
港に帰り検量をするが全員クロは釣れておらず、唯一柴原さんが釣ったクロ 1 枚だけであった。
この厳しい状況の中にもかかわらず、 1 枚のクロを釣る技術・精神力があるからこそシマノジャパンカップ2大会連続のファイナリストなのであろうと実感させられた。
今回の発足記念大会は残念な結果に終わってしまったが、今後キザクラテスターによる実釣講習会や、秋には大会を予定しています。
大分県在住のキザクラ愛好者の方で磯釣りに興味がある方がいましたら是非クラブキザクラ大分の入会お待ちしています!
入会希望の方 jun.seaman.96@docomo.ne.jp まで
名前・住所・年齢・釣歴をメールにて送信して下さい!!