笠補の24時間釣り
先日、クラブ関西のメンバーと行く予定だった場所だったが
当時は台風の影響のせいで行けなく、今回単独で行くことに
朝5時出船に合わせて行くと昼釣りは僕1人
さすがに昼間は暑いので、昼釣りのお客さんは少ない
大島の船着きに釣り座構えるが
当日は北西が強くやりづらいですが
釣れるポイントはここ。
夜釣りのお客さんが同じポイントでやってたようで
帰る際に、「エサ取りだらけですよ〜」って
もうこう暑くなるとそれは仕方の無いことなので
特に気にすること無く、逆にエサ盗り・コッパの中から
30cmオーバーをどう出すかだ。
朝釣りの仕掛け
竿 シマノ デルガード 1-530
リール シマノ デスピナ3000DXG
道糸 黒魂フロートラインDX 1.75号
ハリス 全層Halist 1.75号
ハリ 全層激掛グレ 6号
ウキ R-CHOP + 丸バランサーJ6×2
釣り座は向かい風の上に潮も押してくるので
ウキは沈め気味の00。それでも浮いてくるのでバランサー追加。
それでなんとか仕掛けが馴染み落ち着くように設定。
取り敢えずコッパ・コッパ・コッパ・・・。
ずっと撒き餌を撒いてると、ヒブダイが現れたので
ターゲットに。捕食コース(出てくるところと帰るルート)がほぼ決まっていたので
出て捕食するタイミングで仕掛け馴染ませるてると数投でヒット。
グレもコッパの中から、なんとか30cm程の1枚と27cmの2枚キープ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15時の夜釣り客が来るタイミングで
僕は、モンスター狙いで「フカツロ」に瀬代わり
少し早いけど、明るい内から夜釣りタックルでやろうと思い仕掛け作り
まさかの第1投目、油断してたらいきなり竿がひん曲がるアタリ
伸されてしまい、穂先が磯に当たり折れて終了・・・。
予備の竿が車に置いてあったので、船頭に電話して見回りの時に
取りに戻らせて頂きました
待ってる間は、昼のタックルに戻し
仕方なくグレ狙い
ここでは、35cm筆頭の口太2枚に40cm程のヘダイ
暫く活かした後、写真撮ってリリース
そして薄暗くなった7時頃に夜釣り仕掛けに変更
夜釣りの仕掛け
竿 シマノ BASIS 2-500 → FB SPR ヘビーフォース
リール ダイワ 尾長モンスター
道糸 ブラックストリームマークX5号
ハリス ブラックストリーム5号
ハリ 全層激掛グレ 7号8号
ウキ キザクラ IDR THENIGHT KZ35-3B
NF Stick U-B
コロダイ・タマミ狙いなので道糸・ハリス・針ともに極太仕掛け
どちらかと言うと湾内で、下げ潮の潮止まりに向かっていて
べた凪状態だったので「NF Stick U-B」を選択
その後暫くエサ捕りが触りに来るだけで特に異常は無し
そんな状況が数時間続き
上げ潮に入って、潮が動き始めて波が出てきたので
IDR THENIGHT KZ35に変更しケミだけが出てるように浮力調整。
IDR THENIGHT KZ35はケミホタルに付属してる
チューブをケミ同士付けると
ラインが絡まって・・・と言うトラブル回避になります
夜中1時頃からアタリが出るように
そして、強引に引ったくって行く奴が・・・
その瞬間デカイのが来た〜と思ったが
ん?ウキが水面を平行に走ってる
サメが居ると聞いてたのでそうかなと思ったけど
水面走ってたウキが飛んだので違うものだと確信
そして15分位掛けてやっと獲ったのは
97cmのシイラ
後3cm足らずでメーター越えだったが・・・。
このシイラを切っ掛けに
43cmのコロダイ
40cm弱のタマミ
と一応狙ってたのは釣れたけどサイズがイマイチ
最低でも50cmオーバーは欲しかった
時合いは続き
良型のイサキにチヌ・口太グレと釣れ
午前3時の満潮の潮止まりと共に終わりました
釣行日 7/19〜7/20
場所 和歌山県日置
磯 昼釣り 大島
夜釣り フカツロ
渡船 谷口渡船 http://minnaga.com/kasahotaniguchitosen/index.html
【Field Report No.130722 reported by 山本俊介(MONITOR)】